未夏with

ブログ

strawberry picking/いちご狩り2016.07.19

Hello, how are you?

こんにちは。

今日は運転中にゲリラ豪雨に見舞われました!

雹が降りださなくてよかったです...

この季節、皆さんも気を付けてください!

 

 

今日はいちご狩りの様子をご報告します。

いちご畑でちょっとしたサプライズもあったんですよ~~~

 

 

IMG_3645 (768x1024)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

VTのいちご狩りのピークは6月上旬です。

すでに7月も半ば過ぎということで… 

周囲からは『もう手遅れじゃない?』と言われながら、

It’s now or never!! (今を逃したらあとはないっ!)

という感じで(笑)大雨が来る前に強行してまいりました。

いちご畑はというと...

シーズンも終わりに近かったので、雑草が生え放題で

かなりワイルドでしたが、一生懸命収穫してきました!

 

 

 

IMG_3639 (768x1024)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回収穫したいちごはジュエルという品種。

つやがあって名前の通りキラキラ綺麗ないちごです。

 

IMG_3723 (553x605)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雑草をかきわけ必死にいちごを探していたら...

な、なんとぉぉ~~~~

 

.........  😯  .........

 

 “鳥の巣” 発見!!

 

IMG_3642 (1024x768)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか妖精の家を見つけちゃったようで

ワクワク ♥ ドキドキが止まりませんでした 🙂 

 

IMG_3643 (768x1024)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

畑の主に写真を見せたらEastern Bluebirdの

卵ではないかと教えてくれました。

日本ではルリツグミと呼ばれているようです。

畑地や果樹園を好んで民家の裏庭なんかでも

巣作りすることがよくあるそうです。

 

 

 

Male_Eastern_Bluebird_from_below

 

 

 

 

 

 

 

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/43/Male_Eastern_Bluebird_from_below.jpg

 

元気に育ってね。

 

いちごの他に自家栽培したオーガニック野菜も

あったのでうれしくてたくさん買ってしまいました。

VTの“短い夏”限定のお楽しみなんです。

 

 

IMG_3653 (1024x768)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新鮮な野菜は子供たちもガリガリ生のまま食べて

くれるのでわたしも嬉しいです。

 

 

 

IMG_3657 (1024x768)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はいちごの保存方法をお伝えします。

お楽しみに。

 

今日も素敵な一日になりますように。

心を込めて♥

with love, shanti

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Top