AUGUST2016.08.01
Hello, August!
8月1日、天気は快晴です 🙂
8月といえばっ、
花火に浴衣、夏の甲子園、お盆休み~~
と忙しくも楽しい行事がいっぱいですよね。
最高気温もピークに達しホットな月ですが、
主人にVTの8月といえば何を連想する?
と聞いてみたところ…
「WINTER is coming!!!!」 「冬が来る!」
と返されました。
実はこれ、人気ドラマの一節なんですが、
北国で最近人気のジョークです(笑)
心の底から笑えんぞ!って感じなんですが、
長い冬の苦しみをユーモアに転化してます(笑)
確かに8月になると夏の空気が少し変化するような気がして
焦るんですね。冬支度が終わっていないと特に。
さて、さて、
金曜日のブログでもお伝えしたように、本来は真面目に冬支度
をしているはずが…週末は思い切り現実逃避して癒しスポット
へ逃亡しておりました 😛
そこで可愛い“キノコさん”との出会いがあったので
今日はきのこ!のお話です。
こちらはマーケットで買ってきたキノコ、
Chantrelle Mushroom です。
和名はアンズタケ。
バターで炒めて何度か頂いたことがありますが、
日本では毒キノコに分類されています 😯 😯 😯
注意してくださいね。
アンズの香りにピリっとした黒コショウのアクセント、しっかり
とした歯ごたえがとても美味しいキノコです。
食べ過ぎるとお腹を壊すそうなので気を付けます。
そして、先ほど犬の散歩中に主人が採ってきた“きのこっち”
「ハニ~~♪chantrelle mushroom見つけちゃったかもっ♪」って
上機嫌。
これでした。
ぜんっぜん違うよ!
これ、食べたら絶対にお腹痛くなるタイプの“きのこっち”。
毒キノコを家に持ち込むのはやめてください。
注意:わからないキノコは絶対に
「採らない!食べない!人にあげない!」です。
素人のキノコ狩りは非常に危険です!
うちの主人のように不確かなものを家に持ち込ま
ないようにしてくださいね!
最後に、昨日のハイキングで出会ったキノコさん達があまりに素敵で
可愛いかったので写真をシェアさせてください。
NH のWhite Mountain Regionに生息する“きのこさん”です。
暑い夏もずっ~~とは続きません!
暑さ対策を万全にして夏を満喫してくださいね。
with love♥shanti